システムデザイン
ソニックデザイン SYSTEM77TypeF (スピーカー)
TRADE IN BOX TBE-SW77(サヴウーファー)
ビーウイズ ReferenceR-407(パワーアンプ)
新潟市よりご来店のお客様のご紹介です。
お車は新車ということでカーオーディオを一新し、取り付けもこだわりたいとのことでお預かりです。
システムは、只今開催中のサマーキャンペーンをご利用で、「安心」「安全」「信頼」をお届けです。
尚、サマーキャンペーンは8月末まで開催しています。
お買い得なこの機会を是非ご利用くださいませ。
今回は、純正ナビオーディオを活かしシステムを発展させます。
プレマシーの場合、純正ナビオーディオは、外部音声出力端子が設けていないため、外部のパワーアンプの増設は不可能ですが、ある手法にてナビ音声やバックカメラなどの機能も活かし、外部パワーアンプを増設しています。

純正化が進む一方、何とかグレードを上げたいが、純正オーディオでは発展は無理・・・とあきらめているユーザーも少なくありません。
あきらめる前に是非一度、当店にご相談ください。
専門店ならではのノウハウをアドバイスしますよ!
インテリアデザインは活かしたい。
誰もが望むこのパターン。
良い音造りでは難関と言える問題ですが、ある手法にて問題を回避します。

今回もスピーカーにはソニックデザインを使用しております。
相変わらず人気です!!
ラインアップも豊富な本機スピーカー群ですが、ご予算に応じてお気に入りをチョイスできます。
ソニックデザインの音が気に出し始めたら認定店へご相談ください。
ちなみに当店は、新潟県内唯一1件しかない誇り高き認定店です。
その他でも各社メーカーを取り扱っております。
お好みに応じてプランニングしますよ。
お気軽にお問い合わせください。
ラゲッジスペースにパワーアンプをインストールして欲しいとのご依頼で、純正カーゴ内に収納いたしました。

実用性を活かしたインストレーションです。
ラゲッジルームにイッパイのオーディオ機器を飾るのも良いが、せっかくあるラゲッジも実用性を活かしたいと思う方にお勧めできる取り付け方法です。
取り付けもリーズナブルですよ!

●マウスポイントを当てると中をご覧いただけます。
音造りで忘れてはいけない存在がサブウーファーです。
今回のインストールだと、設置場所に困るのも事実・・・。
そこでTRADE IN BOX のサブウーファーが役に立ちます。

サイズは、A4サイズ、高さ(厚み)は10cm以内と薄型設計で、邪魔な時は取り外しも自由自在です。

取り付け箇所は、椅子下やトランク、リアパーセルやグローブBOXなど、お気に入りの場所に設置可能です。
スピーカーサイズは77mmのデュアルコーン、小型と思わせない鳴りっぷりに感動しますよ。
是非一度お試しあれ!